
患者や家族のQOLの改善を目指して、自然の風景・風情をとりいれた「癒し・憩いの画像データベース」を公開中です。美しい花や自然の景観にリラックスしてください。
関連サイト
[九州がんセンター]
[国立がんセンター]
|

症例提示(所在地,施設名等): 愛媛県・ 四国がんセンター (Dr. 平崎)
|
 |
症例登録日 |
2003/04/14 |
画像数 |
18 |
性別 |
男性 |
年齢 |
30-34
|
|
■症例詳細データ 病理学分類 | 腫瘍様病変/異所性粘膜 | 症例の種類 | 典型例 | 性別 | 男性 | 年齢 | 30-34 | 主訴 | 心窩部痛。 | 病歴 | 心窩部痛を認め、他医を受診。上部消化管内視鏡にて胃体下部小彎に病変を指摘され、精査加療目的で当院を紹介入院となった。 | 既往歴 | 特記すべきことなし。 | 家族歴 | 特記すべきことなし。 | 現症 | 血圧 130/80mmHg, 脈拍 70/min, 整, 聴診上 心肺に異常なし。眼瞼結膜に貧血なく、眼球結膜に黄染なし。腹部は平坦・軟で、圧痛なく腫瘤は触知せず。肝脾腫なし。四肢に浮腫なく、表在リンパ節も触知せず。 | 一般検査データ | WBC: 6800/ul, RBC: 425x10万/ul, Hb: 13.6g/dl, Ht: 41.1%, PL: 27.7x10万/ul, 生化学:肝機能正常範囲, AFP: 4.0ng/ml, CEA: 0.8ng/ml, CA19-9: 5.7U/ml, CA125: 4.8U/ml(腫瘍マーカー正常範囲) | 経過 | 胃局切後症状は消失し、退院した。 |

|