
患者や家族のQOLの改善を目指して、自然の風景・風情をとりいれた「癒し・憩いの画像データベース」を公開中です。美しい花や自然の景観にリラックスしてください。
関連サイト
[九州がんセンター]
[国立がんセンター]
|

症例提示(所在地,施設名等): 青森県・ 弘前大学医学部第一内科 (Dr.福田,三上)
|
 |
症例登録日 |
2003/08/18 |
画像数 |
13 |
性別 |
女性 |
年齢 |
55-59
|
|
■症例詳細データ 病理学分類 | 悪性リンパ系腫瘍/悪性リンパ腫 | 性別 | 女性 | 年齢 | 55-59 | 主訴 | 便潜血陽性。 | 病歴 | 検診にて便潜血反応陽性のため近医受診。下部消化管内視鏡にて直腸に隆起性病変が認められたため、当科紹介となった。 | 既往歴 | 17歳時:急性虫垂炎にて手術 | 家族歴 | 特記すべきことなし。 | 現症 | 貧血、黄疸を認めず、表在リンパ節も触れず。肝脾腫なく、腹部に腫瘤を触れず。 | 一般検査データ | 末梢血、生化学に異常なし。腫瘍マーカーも正常範囲でIL-2 receptorも正常。 | 経過 | 精査必要とみなされ、2ヶ月後に入院。直腸の小さな8mm大の隆起性病変を診断確定のためEMR。MALT lymphoma の診断を得た。ウレアーゼテストにてHelicobacter pylori陽性であったためinformed consentを得た上で除菌療法を開始した。除菌は成功し尿素呼気試験にて陰性を確認したが、初回より7ヶ月後の下部消化管内視鏡では明らかに病変は増大しており、腹腔鏡下低位前方切除術を施行した。 |

|