
患者や家族のQOLの改善を目指して、自然の風景・風情をとりいれた「癒し・憩いの画像データベース」を公開中です。美しい花や自然の景観にリラックスしてください。
関連サイト
[九州がんセンター]
[国立がんセンター]
|

症例提示(所在地,施設名等): 東京都・ 国立がんセンター中央病院と九州がんセンターの共同作成
|
 |
症例登録日 |
2005/03/22 |
画像数 |
8 |
性別 |
男性 |
年齢 |
40-44
|
取得年代 |
1980-1984 |
|
■症例詳細データ 病理学分類 | 腫瘍様病変/その他 | 症例の種類 | 稀な例 | 性別 | 男性 | 年齢 | 40-44 | 主訴 | 下血。 | 病歴 | 下痢時にピンクないし新鮮な血液が混じるのに気付き、以後、月に2~3回は少量の下血を認めた。近医を受診し、国立がんセンターを紹介された。注腸検査でS状結腸と下行結腸の移行部に、18mm大の有茎性のポリープが発見された。その2ヶ月後、内視鏡的ポリペクトミーが行われた。切除された標本は、1.4×1.0×1.0cmの有茎性ポリープであった。組織学的には、ポリープの大部分は異型はなく、過誤腫性成分により形成されていた。粘膜筋板のbranchingが目立つ所見で、頭部の一部に腺管腺腫の組織が混在していた。なお、この患者は5年9ヶ月前に注腸検査を受けており、当時のX線フィルムを検討した結果、同じ部位に同じ大きさの有茎性ポリープが認められた。 |

|