![]() | ![]() ![]() ![]() |
本サイトは、厚生労働省がん研究助成金総合研究事業および、厚生労働省第3次対がん総合戦略研究事業にて構築され、2014年3月にその事業を終了しております。現在サイトに掲載されている内容は当時の登録状況のまま公開しているため、必ずしも最新の医療に沿う内容ではない場合がございます。ご注意ください。
ご不明点がありましたら九州がんセンターまでお問い合わせください。
![]() ![]()
全登録症例数:225
全登録画像数:1755 |
上記カテゴリー以外のAML
本型は第4カテゴリーとして特異的染色体異常を伴わない病型が含まれる。
(1)最未分化型(M0):PO陰性の最も未分化なAML (2)未分化型AML(M1):PO陽性の未分化なAML (3)分化型AML(M2):分化傾向を... (続きを読む) 本型は第4カテゴリーとして特異的染色体異常を伴わない病型が含まれる。 (1)最未分化型(M0):PO陰性の最も未分化なAML (2)未分化型AML(M1):PO陽性の未分化なAML (3)分化型AML(M2):分化傾向を示すAML (4)急性骨髄単球性白血病(M4):芽球に骨髄系と単球系成分の混在 (5)急性単球性白血病(M5):低分化型(M5a)と分化型(M5b) (6)急性赤白血病(M6):赤白血病(M6a)、未分化型(M6b) (7)急性巨核芽球性白血病(M7):CD41陽性巨核芽球 (8)骨髄線維を伴う急性汎骨髄症:骨髄線維化を伴うM7との鑑別 (9)急性好塩基性白血病と腫瑠形成性AML:前者はCMLの急性転化や好塩 基球増多をきたすAMLを除外し、後者はAMLに伴う腫瑠形成である。 (たたむ) ![]() ![]()
|
|